プロママBlog参加メンバー

グラントみほ(アメリカ在住)

二女(2006年・2008年生まれ)のママ
長年のラグジュアリーグッズ・マーケティングの仕事から、長女が2歳のときに『やるっきゃないっ!』とファミリー&キッズ・フォトグラファーに転向。マンハッタン至近距離の郊外の町から、パワフル&セレブママたちのライフスタイルや子育てについてレポートします。好きなものは和食、スイカ、ヨガ、夜と朝の一人だけの静かな時間(合計1時間ぐらい 笑)

emico

一男(2011年生まれ)のママ
図書館司書 / 司書教諭
現在2歳の男の子の育児に奮闘しながらも、絵本や手作りおもちゃ等を通して「子どもと一緒に楽しむ」を実践中です。
「ママカフェ」での手作りおもちゃワークショップを担当、「プロママブログ」では、子どもと楽しめる絵本を中心に紹介します。

風花

一男(2012年生まれ)のママ
ライター/楽しい読書アドバイザー
お酒と旅と本が大好き。
車窓から流れる景色を眺めながら、ビール片手に読書…なんて、最高!子どもがいるとそんな優雅な時間はほとんどありませんが、日々忙しいママにこそ、旅も本も、必要だと思います。
プロママブログでは、ママのためのおすすめ本をゆるーく紹介します!

瑞希

一男(2013年生まれ)のママ
音楽が大好き!! 趣味でDJや楽曲制作の経験もあり、野外音楽イベントに出かけるのも好きです。
プロママブログでは「親子で楽しめる音楽」をテーマに、日本の音楽から世界の音楽まで、ジャンルにこだわらず幅広く紹介します。
心が安らいだり、笑顔にしてくれたり、音楽の力って本当にすごい!
世界中の素敵な音楽を一緒に楽しみましょう!

池田綾子

一女(2012年生まれ)のママ
パタンナー(ヒロココシノインターナショナル)/ソーイングワークショップ講師
子育ての傍らニット小物や子ども服を作ってます。最近ソーイングのワークショップ講師としても活動スタート!mamanomadプロママブログでは、娘のためにつくった子ども服や小物たちをワンポイントアドバイスを添えて紹介しています。

Saki

二女(2009年・2011年生まれ)のママ
季節を楽しむワークショップ講師
ベビーマッサージ・ベビーヨガ・インファントサイン インストラクター
「ママだから我慢」よりも「子供と一緒だからもっと楽しい」を日々追求する、全力系行動派ママ。子育てで最も大切なのは、ママが幸福な気持ちで子供に接することだと思います。mamanomadプロママブログでは、子供と楽しめる造形遊びや、子育てに役立つ情報をご紹介します。


Akiyo

一女(2011年生まれ)のママ
ママコミュニティーmamanomad主宰
コンパクトサイズで燃費Goodな長距離移動派。
mamanomad主宰の他、自身もプロママとしてママ向け・親子向けイベント&ワークショップの企画開発や、コーディネートを担当。その他、子育て支援イベントや親子イベントなどでも講師として活動しています。
ママ達、一緒にママライフを楽しみましょ~!

兵庫わか

一男(2011年生まれ)のママ
ママコミュニティーmamanomad主宰
WEB・グラフィックデザイナー/造形あそびインストラクター/おもちゃインストラクター(日本グッド・トイ委員会認定)/
mamanomadではプロママデザイナーとして、mamanomad のロゴやキービジュアルデザインを 担当する他、造形あそびやものづくりを中心とする親子プログラム 「あそびの教室」 や、「アートであそぼう!」「森のようちえん」を開催。
プロママブログでは、手作りオモチャや身近なものを使ったあそびなどを紹介する「あそびのレシピ」を書いてます♪



プロママライター募集中

mamanomadではプロママブログにコラム投稿してくれるプロママライターを募集中です。
プロママライター以外にも、資格がある、得意なことがある、何かを企画している、何かをやってみたい!そんなママたちも募集しています。
mamanomadの制作に関わったり、イベントで講師をしたり・・
育児中で埋もれがちなママのスキル、mamanomadで輝かせてみませんか?
詳しくはhello@mama-nomad.comまでお問い合わせください。